- 
					引越し準備再開					
					  引越し準備再開やっとアメリカの生活に慣れてきたと思っていましたが、残り3週間ほどで帰国となりました。「光陰矢のごとし」です。年を取るたびに思うことですが、時間と健康は本当に大切です。NYへの… 
- 
					チップの意味					
					  チップの意味NYでの旅行でただ一つ残念だったことがあります。最後の夜にダラスでは食べることのできない本物の日本のラーメンが食べたいというラーメン好き息子のリクエストで「めんちゃんこ亭45丁… 
- 
					イラクからの帰還兵					
					  イラクからの帰還兵NYへの家族旅行でAA機に搭乗する直前にものすごい歓声と拍手が沸き起こりました。「誰か有名人でもいるのかな?」と見てみると、イラクからの帰還兵が専用機から次々と降りてきます。そ… 
- 
					ニューヨーク旅行					
					  ニューヨーク旅行アメリカ生活も残すところ1か月となりました。アメリカ滞在最後の家族旅行として思い出作りにニューヨークに滞在しました。DFWからAA機に搭乗したのですが、「操縦室に入れてあげる」… 
- 
					アメリカの地でKARATEを習う					
					  アメリカの地でKARATEを習う息子が空手道場に通い始めて早や2カ月。とうとう昇段のテストの日がやってきました。師範の三人の先生と、息子と同じくテストの日を迎えた様々な国籍をもつ生徒達とその家族40名程の前で… 
- 
					FORTUNE500					
					  FORTUNE500かの有名はFORTUNE500とは、FORTUNE社が発行する雑誌「FORTUNE」で毎年アメリカ国内の優れた500社を選出した伝統あるシリーズです。今回その雑誌を購入しました… 
- 
					解雇時の対策本					
					  解雇時の対策本私がよく行く古本屋は、絶版になったビジネス書や大学で使われた中古のテキストが沢山置いてあり、私にとってはお宝のお店です。 そこでよく目に着くのが「Retirement」のコーナ… 
- 
					サービスの質					
					  サービスの質アメリカはサービス産業が経済を支えている国ですが、そのサービスの質はすこぶる劣悪です。アメリカン航空で帰国便のチケットを変更してもらったときも、Grande Communica… 
- 
					久しぶりのプール					
					  久しぶりのプールこの写真はどこかのリゾート地の絵ではありません。私のアパートの真下にある住人向けのプールです。アメリカではアパートにスポーツジムやサウナ、ビジネスセンターやシアター、プールが付… 
- 
					2つのトロフィー					
					  2つのトロフィー私が住むPlano市の春季ダブルスリーグで優勝したことでもらえるトロフィーをついに手にしました。まさか硬式で、また異国の地で2度も優勝できるとは思ってもいませんでした。国体に出… 
- 
					但書					
					  但書アメリカでは、バッフェ形式のお店が沢山あって、日本食の他、インド料理、中華料理、韓国料理など各国の食べ物を安く食べることが出来ます。私と長男はよく日本食のバッフェに寿司を食べに… 
- 
					早起きの国					
					  早起きの国アメリカの朝はとても早いです。早朝5時には、高速道路で渋滞が始まっています。私もこちらに来てから自ずと早起きになりました。家族の中でも1番の早起きで4、5時には起きてしまいます…