研究テーマ
・企業や地方自治体にとっての永遠のテーマ、「業務改革」をマーケティングの視点で追求しています
企業や地方自治体にとって急速かつ不断に変化する経営環境にすばやく対応するために従来の枠組みを超えた業務基盤の再構築(業務改革)が求められています。企業や地方自治体の経営がうまく機能するために、どのように変身したらいいのか、生き残っていくための具体的な方策をマーケティングの視点から追求しています。
主な研究テーマは、以下のとおりです。
・企業および地方自治体のプロモーション戦略
・企業および地方自治体のブランディング戦略
・地方自治体のオープンデータ戦略
・企業の業務改革方法論の構築
プロフィール
氏名 | 益満 環(ますみつ たまき) |
---|---|
職名・職位 | 秋田大学教育文化学部准教授・博士(経営学)(東北大学(経営)第8号) |
専門分野 | シティプロモーション、オープンデータ、ビジネス・プロセス・マネジメント(企業および地方自治体の業務改革) |
出身地 | 秋田県大仙市 |
経歴 | 東北大学大学院経済学研究科博士課程後期3年の課程(経営学専攻)修了後、冨士大学、石巻専修大学、テキサス大学ダラス校での教員生活を経て、平成31年4月から現職。 |
学位 | 修士(経済学)(東北大学):IDEF0による生産管理業務プロセスのモデル化に関する研究 博士(経営学)(東北大学):ビジネス・プロセス・エンジニアリングの概念・方法論・支援ソフトウェアに関する研究 |
担当講義 | (学部)マーケティング概論、地域マーケティング論、マーケティング・マネジメント、マーケティング・リサーチ、消費者行動論、経営学入門、秋田の自然と文化A・B、地域学基礎、地域連携ゼミ、卒業研究プレゼミ、卒業研究ゼミ (大学院)ふるさと秋田における地域課題教育 |
出前授業 | ・地域活性化のためのプロモーション戦略 ・コンビニエンスストアのマーケティング戦略 |
趣味 | 家族旅行、ソフトテニスの指導 |
特技 | ソフトテニス(第47回国体ベスト16(平成4年)、宮崎インターハイ出場(平成4年)) ・大曲ジュニアソフトテニスクラブコーチ(平成24年~) ・スポーツ少年団認定員(日本スポーツ少年団)(平成25年~) ・スポーツリーダー(公益財団法人日本体育協会)(平成25年~) |
連絡先 | masumitsu(at)ed.akita-u.ac.jp *メールをお送り下さる際は、(at)を@に変換してください。 |